誰でもできるDIYシリーズ「キッチン取っ手交換」 | 横浜市の不動産売却、査定・買取なら(株)あおぞら不動産
2023.6.20
誰でもできるDIYシリーズ「キッチン取っ手交換」
こんにちは、(株)あおぞら不動産 代表の高倉です。
今回の誰でもできるDIYシリーズは、キッチンの取っ手交換です。
中古住宅を購入していただいたお客様は、元々のキッチンをそのまま利用されていましたが、取っての汚れが取れないとご相談を受けました。
取っ手を確認したところ、表面に汚れ以外に緑青(ろくしょう)う浮いており交換しかないと思いました。
題材にして良いと許可を取りました。
ネジとネジを距離を測り同じサイズを交換するだけですが、3件のホームセンターを回りましたがピッタリのサイズが無い。
ネットで同じサイズを見つけられ注文しました。
取っ手をつなげ、新しいメガネ。(^^;)
取っ手交換
取っ手のビスを取り、新しい取っ手をビスで取り付けるだけです。
電動ドライバーを使いましたが、普通のドライバーで十分です。
じゃーん。
取り付け完了です。
ビフォーアフター
交換前
交換後

とっても良い(^^)/
「所有者様よりとっても良い」と喜んでもらえました。
簡単な作業ですが、取ってを探すのが大変でした。
ただネットで探せば簡単ですね。
実際に作業して分かったのは、
キッチン取っ手の基本は、汚れが付くところなので、シルバーが基本とのことでした。
またビスは、付属ビスだと短すぎて、板の厚み分を計算してビスを購入する必要がありましたので、確認が必要です。
皆様の参考になれば幸いです。
ページ作成日 2023.6.20
(C)Copyright 2021 AOZORA REALESTATE All Rights Reserved.