あおぞら豆知識「電気ブレーカーのアンペア数」 | 横浜市の不動産売却、査定・買取なら(株)あおぞら不動産
2023.10.20
あおぞら豆知識「電気ブレーカーのアンペア数」
こんにちは、(株)あおぞら不動産の高倉です。
電気ブレーカーにアンペア数がありますが、適切なアンペアに変更されていますか?
アンペア数を変更すれば基本料金が安くなります。
一般家庭だと50Aぐらいでしょうか?
もし50Aから30Aに変更すれば、約886円安くなります。
1年だと886円×12カ月=10,632円
契約アンペア | 10A | 20A | 30A | 40A | 50A | 60A |
基本料金(円/月、税込) | 約295円 | 約442円 | 約590円 | 約885円 | 約1,476円 | 約1,771円 |
検討していただきたい方
①家族が少なくなったご家庭②空家になった家
③家を売却中
①お子様が引っ越されたりして、家に住む住人が少なくなったのに、変更されていないご家庭。
②住んでおらず空家になっているのに、変更されていない方。
③売却中の不動産は、ご案内時はそれほど電力が必要ありません。

注意してほしい事
注意して欲しいのは、基本料金が安いからと言って、最小値の10Aにするとエアコンをつけるとブレーカーが必ず落ちます。私は失敗しました(^^;
エアコン1台でも20Aは必要です。
変更の料金
東京電力ですと、連絡さえすれば無料で変更できます。電気料金がどんどん値が上がっている世の中なので、賢く変更しましょう。
ページ作成日 2023.10.20
(C)Copyright 2021 AOZORA REALESTATE All Rights Reserved.