年明け恒例、あおぞら提灯を探せ!
こんにちは、
(株)あおぞら不動産 代表の高倉です。
江の島神社へ初詣に、三が日をずらし行って参りました。
江の島大橋を通り。
天気に恵まれましたが、富士山は雲で隠れています。
旗は、毎年あったかな?
あおぞら提灯を探せ!
毎年恒例のあおぞら不動産が奉納している
「あおぞら提灯」を探せ!
朱色の鳥居より提灯が飾ってあり
ここから探していきます。
あおぞら提灯を探しながら、階段を上ると。
コロナ対策でお手水には、お花が生けてあります。(゜o゜)
参拝客も例年と比べまばらです。
おみくじの結果は?
私は、1年に1回しか引かない「おみくじ」をします。
2年前:大吉
昨年:中吉
今年:中吉
「本業を守り、静かに時がくるのを待つこと」
せーのっ!と3人で見せ合うと。
妻:大吉
私:中吉
子供:小吉
大・中・小と3段階。
子供は、自分が一番悪いと、
不機嫌に。
引き続き、あおぞら提灯を捜索中。
見つかりません。
子供は、どんどん頂上へ。
頂上まで来てしまいましたが、見つからないので
また下りて戻ったら、
去年と同じ鳥居の前にありました(>_<)
子供の機嫌を直すために
江の島 貝作で、子供が大好きな焼きトウモロコシを食べます。
トウモロコシをおじさんに焼いてもらい。
がぶりと食べれば、、、、
機嫌が直りました!!(╹◡╹)
≪この記事を書いたのは≫
(株)あおぞら不動産 代表:高倉由浩